手探りイギリス滞在記

手探りイギリス滞在記

英語が苦手なのにイギリスに飛び出した人の備忘録

好きなお菓子を紹介するだけ

こんにちは、Piyaです。

今回は、以前書いたCrispsの記事には載せられなかった「Crisps以外の好きなお菓子」を紹介したいと思います!

Crispsの記事はこちら → Crisps 食べ比べ大会! - 手探りイギリス滞在記

 

① Skittles

f:id:sp8uk:20210317001537p:plain

フルーツ味のカラフルなソフトキャンディーです。

ハマった当時、食べる手が止まらなくなって語学学校の授業中に食べ続けていたら怒られたというエピソードがあります(笑)

 

私は特に、スイカ味やパッションフルーツ味が入ったトロピカルが好きです。

f:id:sp8uk:20210317002112j:plain

 

② McVitie's Jaffa Cakes

 

f:id:sp8uk:20210317000642p:plain

パッケージの見た目通りオレンジ×チョコのお菓子。
ショコラオランジュが好きな人は絶対好きだと思います!

私はこちらのCake barが好きで、見かけたら買っています。

f:id:sp8uk:20210317000831p:plain

食感と味はチョコパイ+オレンジを想像してもらえたらと思います。(そのまんまですね)

持ち運びにも便利なのでカバンに忍ばせておけば非常食にもなりますよ!

ただ、カロリーがとても高いので食べすぎには注意…!

 

Jaffa Cakes | McVitie's UK

 

 

③ FOX's Patty Rings

 f:id:sp8uk:20210317000558p:plain

 ドーナツのような見た目が可愛いビスケットです。

アイシングが掛かっていて、『どうぶつヨーチ』の味がします。

※ どうぶつヨーチが伝わらないかもしれないので写真を貼っておきます

f:id:sp8uk:20210317002133j:plain

甘さが強くないのでパクパク食べてしまう…!

スーパーでよく売っていて、50p~80pほどで買えるのも嬉しいところ。 

小さくて可愛いミニパックも販売されているので気になった方は試してみてください。

 

Party Rings

 

 

④ SNYDER'S Pretzel pieces

f:id:sp8uk:20210317002310j:plain

細かくなった硬いプレッツェルがたくさん入っています。

アメリカのお菓子です。

日本でお世話になっていたバイト先で知ったのですが、Sainsbury'sで普通に売っていたので懐かしくなって買いました。
このハニーマスタード味が程よい甘じょっぱさで美味しい!

おつまみにもおすすめ。

パッケージの見た目以上に食べ応えがあります。

 

Home - Snyder's of Hanover

 

 

⑤ PROPER Microwavable popcorn

f:id:sp8uk:20210317003415p:plain

PROPERの袋入りのポップコーンはよく売っていますが、私のオススメはこの「電子レンジで作れるボップコーンキット」!!

中の袋を入れてチンするだけで熱々の美味しいポップコーンが大量に作れちゃいます。

映画館で買ったような熱々のポップコーンを家で食べられるだけでQOLが急上昇するので、ぜひやってみてください!

 場所を取らずに保存できるところも嬉しいですね♪

 

PROPER Snacks | Popcorn and Lentil Chips | Ve

 

 

⑥ nutella&Go!

f:id:sp8uk:20210318093815j:plain

イタリア発のチョコスプレッド「ヌテラ」をクラッカーと共に食べられるスナックです。

明治の「ヤンヤンつけボー」に似ています。 

※ こちらも伝わるか不安なので写真を載せておきます

f:id:sp8uk:20210318093925j:plain

個人的には、ヤンヤンつけボーのトッピングが好きなのでシンプルなヌテラは少し物足りない気持ちになります(笑) 

あと寒い日はヌテラが固くなりすぎてクラッカーが圧に負けて折れました。

食べられる際はお気をつけください。

 

Nutella® & Go | Nutella®

 

 

➆ Cadbury Roses

 f:id:sp8uk:20210318094405j:plain

 

甘い物がそこまで得意ではないのでチョコレートはあんまり食べないのですが、このRosesはたまに購入して食べます。

色んな味のチョコレートが入っているので、楽しく食べ比べが出来ます。

量が多いのも嬉しいところ。

個包装になっているのでお土産で配ることも出来ます。

クリスマス頃にはエマ・ブリッジウォーターとの可愛いコラボ缶が出ていてTwitterでも話題になっていました。

 

Cadbury Roses | Cadbury.co.uk

 

 

⑧ caramel millionaire shortbread 

f:id:sp8uk:20210318095330j:plain

映えない画像ですみません(笑)

サクサクのショートブレッド+チョコ+キャラメルというカロリーの暴力が特徴のこちらのお菓子、キャラメルミリオネアショートブレッド

スーパーのベーカリーコーナーにも売っているお菓子です。

激甘なので紅茶にもぴったり。

とても美味しいんですが、カロリーが気になって食べる機会が少ないのが残念なところ……

「特に○○のものが美味しい」というメーカーの指定はないので見かけたら試してみてください。

 

ネットにレシピも載っていました。

Easy millionaire’s shortbread recipe | BBC Good Food

 

 

⑨ TONY'S CHOCOLONELY

f:id:sp8uk:20210318095253j:plain

 オランダ発のチョコレートで日本にも上陸したと話題になっていました。

板チョコ1つで£4ほど、と少し高いですが甘党ではない私でも1枚食べ切ったぐらいなので美味しさは保証します。

味の種類はたくさんありますが、珍しいプレッツェル入りのものがオススメです! 

 

Buy our Dark Milk Pretzel Toffee Chocolate 42% bar 180g - Tony's Chocolonely

 

 

⑩ East India company Biscuits

f:id:sp8uk:20210317003028j:plain

イーストインディアカンパニー』という紅茶屋さんのビスケットです。

バターの味がしっかりとついていて、程よい甘さで食べやすいです。

10枚ほど入って£8と少しお高いのですが、その分とても美味しく満足度が高いです。

紅茶に合うのでティータイムにぴったり。

ギフトにもオススメです。

 

コロナ前は店頭に試食があり、食べ比べが出来ました。

私は写真のオレンジ味のバタービスケットが好きですが、他にもたくさん種類があるのでお気に入りの味を探してみてください。

 

余談ですがここのアールグレイは本当に美味しくて、私の中ではずっとNo.1 です。ぜひ紅茶と一緒に買ってみてください。

 

The East India Company - Home Fine Food

 

 

⑪ Fortnum & Mason scone

f:id:sp8uk:20210318102647j:plain

イギリスといえば焼き菓子…いや、スコーン!

いくつか食べましたが、今のところF&Mのスコーンが一番です。 

サクサク感としっとり感のバランスが良く、満足度が高いです。

F&Mに入っているカフェで食べるとそこそこお値段が張るのですが、地下のベーカリーで購入すると1つ£1ほどで買えるのでそちらで買うのがオススメですよ…!!

スコーンに使うクロテッドクリームも地下で販売しています。

 

またF&Mは日本でもデパ地下にお店が入っていたりするので、帰国した後もずっと食べられるんだな~という安心感があるところも嬉しいです。

日本のお店で店員さんに聞いたところ「イギリスと同じレシピで作っています」と言っておられました。

日本におられる方も機会があれば試してみてください!

 

公式サイトのレシピを載せておきます。

Scones Recipe | Fortnum & Mason - Fortnum & Mason

 

F&Mのページはこちら

Fortnum & Mason | Luxury hampers, extraordinary food and joy-giving things - Fortnum & Mason

 

 

という訳で好きなお菓子が増えてきたのでまとめました。

よく見かけるような商品ばかりの紹介になりましたが、いかがでしたでしょうか?

最近本当に食べてばっかりの日々なので、また美味しいお菓子に出会った時はこちらで紹介しますね。

 

以上、Piyaでした!

 

↓ 良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Unpaid layoffの話

お久しぶりです、Piyaです。

2月の半ばから少しバタバタしていて、ブログの更新を出来ていませんでした。すみません。

今週からまた落ち着いたのでここ1ヶ月のバタバタしていた話をつらつら書いていこうと思います。

1ヶ月ブログをサボっていたせいで心なしか文章力が落ちている気がしますが、読んでいただけると嬉しいです。

 

1. Unpaid layoffになった

2月の半ば、7人ほどがオンライン会議に呼び出され、突如Unpaid layoff (無給の一時解雇)を言い渡されました。

内容としては「コロナで多くの店舗が休業しておりダメージが大きく、このままではグループ全体が駄目になってしまう。少しでもダメージを減らすために君たちを1ヶ月間のLayoffにさせてほしい」というような内容でした。

雇われた時期が昨年12月だったこともあり給料の80%が支給される制度の対象には入らなかったようです。

 → コロナ禍でよく耳にするLayoff、Furloughなどの違いはこちら

解雇に関する英語「Layoff・Furlough・Fire」の意味や違い|Takaの英会話ラボ

  

元々週2~3回ほどしか働いていなかったので既に自由時間が多い日々を送っており、「あぁ、また在英ニートに戻るのか。何しよっかなー」ぐらいの気持ちで捉えていました。(暇であることに慣れてしまったこの1年間……)

 

そして一時解雇を言い渡された事で、在宅で時給制の仕事をしようと考え、とりあえずバイトルに登録しました。

 

2. 捨てる神あれば拾う神あり

上記の出来事から2日後、別部署のヘルプを募集しているという内容のメールを受け取りました。

しかも週5で働けて時給も今よりUP、交通費も支給されるという有り難い条件でした。

週2からいきなり週0になって暇だった私はすぐメールに返信し、無事ヘルプの仕事を手に入れ、ここから私の忙しい1ヶ月間がスタートしました。

 

3. 毎日へろへろになっていた

 ヘルプの部署でも一緒に働いていた方達はとても優しく、仕事内容も淡々とタスクをこなしていくもので私としては楽しかったため特段ストレスもなく日々働いていました。

また今の会社に出戻る前に一緒に働いていた方達とも何度か会え、喋る機会があったり…と居心地がとても良かったです。

仕事も1週間ごとにヘルプ募集が出ていたものに毎週アプライし、無事にLayoff期間の4週分仕事を得る事が出来ました。

 

ただ、歩き回ったり重い物を運ぶことが多く体力のいる仕事内容だったため、毎日バイトから帰ってきた後は抜け殻になり日付が変わる前に寝てしまう…という状態でした。

休日はまだしも、平日にブログを書く体力は残っていませんでした。

……というのが更新をサボっていた言い訳です。

 

4. 元の仕事に復帰

以上がこの1ヶ月間の流れです。

結局バイトルは登録しただけで利用していません(笑)

やたらメールが来るので配信停止しようかなと思っているところです。

 

今週から以前のポジションにシフトを入れてもらえたので、また週3ほどのゆったり勤務に戻りました。

週5で忙しく稼ぐのも良いし、週3勤務+学校送迎でゆったり生活をするのも良いな~とどちらの生活もポジティブに捉えています。

 

5. まとめ

今回の経験により「ローカルのお店だとロックダウンで店が閉まってしまうとどうする事も出来ないけれど、いくつか部署がある会社だと他の所へ回してもらえる可能性がある」と痛感しました。

会社としても新しく人を雇うコストをかけずに済み、働く側としてもまた1から仕事探しをしなくて済むのでWin-Winです。

ある程度大きな会社で働く事がリスク管理になるという勉強になりました。

 

そして以前から感じていた収入源を1本に絞ってしまう事の危うさも再度認識しました。

アフターコロナの世界でも本業と副業を並行して、どちらかが駄目になってしまった時の保険をかけておいた方がいいという考えに至りました。

今回の経験を糧に、これからの生き方をゆっくり模索していければと思っています。

 

今回のような一時解雇はコロナ禍だから起こることであり通常ではあまり起こり得ないかと思います。

とはいえコロナの影響はまだしばらく続きそうなので、これから渡英される方が似たような状況になる可能性もあると思い記事にしてシェアする事にしました。

こんな事もあるんだな、と頭の片隅に入れておいていただけると嬉しいです。

 

 

というわけで、最近の事情をただつらつらと書いただけの記事になりました。

今日は仕事終わりにへろへろになっていないので、ブログを書く時間を作れて嬉しいです。

また気ままに更新をしていきますね。

それではまた。

Piyaでした!

 

↓ 良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Crisps 食べ比べ大会!

こんにちは、Piyaです。

 

私はポテチやじゃがりこ・せんべいなどが大好物で、甘いお菓子よりもしょっぱいスナック菓子の方が好きです。

ビスケットやショートブレッドなどの焼き菓子が美味しいと有名なイギリスですが、意外と色んな種類のCrisps(ポテチ)が売ってるな…?!と気付いたので、食べ比べ企画をしてみることにしました。

※ 好きな味を選んだので同じ味で平等に比べていませんがその辺りは見逃してください。記事には実際に食べた味の画像を貼っています。

 

食べる事しか娯楽のない今、理想のCrispsを探すため我々調査隊はスーパーへと向かった———

 

 

① WALKERS

f:id:sp8uk:20210213020236j:plain

ザ・定番。

薄くて軽めの万人受けしそうなcrispsです。

カルビーのポテトチップスに近いかなーと感じました。

当たり障りなく優等生で、特に感動はない感じ…

Walkersはチーズスナックなどポテチ以外のスナックも販売されているので色々選べるところが楽しいです。

 

 

② WALKERS Oven Baked

f:id:sp8uk:20210220225546j:plain

 上のCrispsとの違いを知りたくて購入してみました。

 写真から分かるようにざらっとしていて、チップスタープリングルスに近い食感です。

私は堅めが好きなのでイマイチかな…と思いましたが軽めがお好きな方にはぴったりだと思います。

あと、ちょっとだけじゃがいもの甘さを感じました。

マットな食感が好みの方は試してみてください。

 

 

③ WALKERS MAX

f:id:sp8uk:20210223100149j:plain

WALKERSシリーズ!

見た目はギザポテト。

HOTと書いてあるだけあって、結構辛い!!(笑)

分厚めなので薄いCrispsよりは少し堅いです。

味ががっつり系なので濃い味を求めている時に食べると良いかも。

 

 

④ McCoy's

f:id:sp8uk:20210213020259j:plain

いつも部屋にストックしている、お気に入りのcrispsです。

厚めで歯応えがしっかりしています。味は濃いめ。

サクサク感が欲しい人におすすめです。

PERI PERI味など期間限定のものが出ていたりして種類が豊富で飽きないところも良いです。

下の3種類入っているものはどれも味が濃いめでガッツリ系でした。

 

 

⑤ KETTLE 

f:id:sp8uk:20210213020244j:plain
f:id:sp8uk:20210213020254j:plain

他のCrispsよりも少しお値段が高め。

その分、質の高い味がします。

食感は堅め。

味の種類が多く、変わったフレーバーを見かける事もあります。

日本でも輸入スーパーで売っていますが1袋¥600ほどします。ひえぇ。

個人的にですが、このPeppercorn味はあんまり美味しくなかったです…。

 

 

⑥ SMITH'S

f:id:sp8uk:20210213020230j:plain

食べ応えは軽め。味もあっさり。

可もなく不可もなく…という感想。

パッケージデザインがシンプル。

マイナーめなのかな?あんまり見ないですね。

私はPoundlandで見つけました。

 

  

➆ M&S COLLECTION 

f:id:sp8uk:20210213015117j:plain

パッケージにParmezan&Prosciuttoと書かれていて、生ハムが好きな私は欲望に負けて買ってしまいました。

手作り&オリーブオイルを使用しているため1袋£1.8と少し高めですが、お値段に見合う美味しさでした。

どちらかというとチーズの味が強くて生ハム感はよく分かりませんでした(笑)

堅揚げポテトのようなしっかりした食べ応えで大満足!

もう一度買いたいと思える商品でした。優勝。

 

その後ビーフ味も試してみましたが肉々しすぎてちょっと生臭さを感じました。

チーズの方が断然オススメです。

 

 

⑧ Tyrrells

f:id:sp8uk:20210223095721p:plain

 よく見かける!パッケージの写真がオシャレで目を惹かれます。

こちらもHand cookedでクオリティが高いです。

1袋£2くらいするので買うのに少し勇気がいります。私だけか…?

酸っぱい味が好きではないので、チーズを選びました。

薄めで軽く、味はCOLLECTIONに似ているなと感じました。

チーズの味が濃いめなので、しっかり味わいたい人向けです。

 

  

⑨ PIPERS

f:id:sp8uk:20210220230533j:plain

ラッパのマークがオシャレなPIPERS。

お家の方に美味しいと教えてもらったので買ってみました。

1袋の値段が高めですが、ひとくち目から「美味しい!」と思えるくらいにクオリティが高かったです。

タイム&ローズマリーやトマトなどのオシャレで変わった味もありましたがチョリソーを選んでみました。

チョリソーの味がしっかりついていて満足でした。

見た目は薄めですが、そこそこ歯ごたえがありパリパリなので堅めが好きな人にオススメです。

Tyrrellsよりも少し堅い気がしました。

 

 

おまけ

⑩ POM-BEAR

f:id:sp8uk:20210220231140p:plain

可愛い見た目にきゅんときて買ってしまいました。

実は小さい子用のお菓子らしいです(笑)

こちらのオリジナルは薄めの塩味であっさりしていて美味しいです。

食感は居酒屋で出てくるタイプの軽いえびせんに雰囲気が似ているかも。

軽くて食べやすく、クマの形が可愛いのでオススメです!

よく見たら両腕をあげている子と片方だけあげている子がいるのも可愛い。

 

 

という事で、Crispsの食べ比べをしてみました。

結論……美味しいCrispsがいっぱいある。笑

個人的に好きだったのはM&SのCollectionとPIPERSですかね。

 

今回は9種類を食べ比べてみましたが、イギリスにはまだまだたくさんのCrispsがあるのでまた第2弾が出来たらいいな~と思っています。

紅茶の飲み比べのようなオシャレな比較でなくてすみません(笑)

皆さんもお気に入りのcrispsを探してみてくださいね! 

以上、Piyaでした。

 

↓ 良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

UKのスーパーまとめ

こんにちは、Piyaです。

 

現地で生活する人達の暮らしが垣間見えるスーパー巡りをするのが好きで、機会があれば色々なスーパーに立ち寄っています。

それぞれ少しずつお店の印象が違うので、これから渡英される方に基本情報としてインプットしてもらえるかなと思いまとめてみることにしました。

 

余談ですが…

イギリスではTesco・Sainsbury's・Asda・MorrisonsBIG4と呼ばれているそうです。

でも個人的にはTesco・Sainsbury's・Waitrose・M&Sの方がBIG4っぽいなと思っています。

 

さて、そんな雑談はさておきイギリスにあるスーパーと日系スーパーを思いつく限り以下に挙げてみました。

 

 

現地スーパー

① M&S

高級感があり、店内がシックな色でかっこいい。

スーパーがメインというより小売業者という括りのようです。

そのため大きい店舗だと雑貨や服も充実していて衣食住全て賄えるぐらい商品の幅が広いです。

 

オーブンで焼くだけの簡単な料理系が美味しい。

他のお店よりも少し値段が高い分、果物や野菜もクオリティが高いと感じます。

Welcome to Marks & Spencer

 

② Waitrose

こちらも高級感があります。

店内はすっきりしていて綺麗です。

野菜コーナーで白菜が買える点が日本人的にはウエイトが高いです。

また、プライベートブランドの商品(はちみつやヨーグルトなど)も安定して美味しいと感じます。

ただ冷凍食品や出来合いの料理がまずいと話題…(笑)

「カツカレーがまずすぎて食べきれなかった」という友人の言葉を定期的に思い出します。

Waitrose & Partners | Food | Drink | Recipes

 

TESCO

イギリスといえば、というイメージもあるくらい圧倒的なシェアを誇るスーパー。

店内の装飾がシンプルで値札が読みやすい。

家の近くに無くてあまり行かないのであんまり感想が浮かびません、すみません…

在英中の方の感想を募集中です。

Tesco - Supermarkets | Online Groceries, Clubcard & Recipes

 

④ Sainsbury's

M&SやWaitroseほどPoshな感じではないけど激安!というほど安っぽくもない中間層のイメージです。

清潔感と値段が丁度いいので私は気に入っています。

店によるかもしれませんが、キューピーマヨネーズが普通に売っています。笑

 

余談ですが、設定を変えられずイギリスのアプリを入れられない私のiPhoneでも、Webからポイントカードを作れたところがとても良かったです。

他のスーパーだとアプリを落とすところで躓いてカードが作れない事が多いので…

上手く使えばめちゃくちゃポイントが貯まるのでよく行かれる方はカードを作るのがオススメです。

Sainsbury’s

 

WHOLE FOODS MARKET

オーガニック系のスーパー。

ナチュラル思考で、店内はどこか高級感があります。

他のスーパーに置いていない変わった商品を置いていたりするので面白いです。

紅茶やワインの種類も多くて、見ているだけで楽しいスーパーです。

あとショッパーが可愛い。

Whole Foods UK

 

⑥ Morrison's

安い!

プライベートブランドの商品がびっくりするぐらい安いので、あまり質にこだわらず節約したい人にオススメです。

クリスマスの時期にMorrison'sオリジナルの可愛いカードがたくさん売っていてテンションがあがりました。

全体的に商品の価格が安めですが、LidlやALDIほど店内が荒れていない気がします。(LidlとALDIに失礼)

https://groceries.morrisons.com/

 

CO-OP

学生時代に購買でお世話になったりお家に宅配してくれていた生協はイギリスが元祖らしいです。初めて知った。

家の近くに無いのでイギリスでは数回しか行ったことが無いのでこちらもあまり感想が出てきません、すみません。

Homepage - Co-op

 

⑧ LiDL

激安。

激安ゆえ店内が荒れている事が多いような…そこを気にしなければ悪くないと思います。

食品もたまに買いますが、特に悪い点は無かったです。

節約したい時に利用するのがオススメです。

私は除菌できるワイプをここで買いました。

Lidl GB | Food, Non-Food, Wine and Recipes - www.lidl.co.uk

 

⑨ ALDI

 こちらも激安。

 行ったことがあるはずなのですが記憶にないのでこちらも感想を募集します…

ALDI UK | Homepage

 

⑩ ASDA

 激安。

アメリカのウォルマートの傘下です。

店舗数は少なめ。

店が広く取り扱っている商品が幅広いなと感じました。(感想が薄い)

Asda.com - Online Food Shopping, George, & more

 

⑩ ICELAND

 あまり家庭で料理をしない文化がある(言い方)イギリスで重宝される冷凍食品。

そんな冷凍食品に強いお店です。

 もちろん普通の野菜や肉などの取り扱いもあります。

よくICELANDの大きな袋を抱えた人を地下鉄で見るなと思うのですが私だけでしょうか?

Online Food Shopping | Iceland Groceries

 

⑨ OCADO

有名なネットスーパーで、コロナ禍で大活躍しています。

スロットを予約するのが難しいぐらい人気です。

サイトで検索するだけで楽しいので見てみてください。

プライベートブランドが無い代わりに提携しているM&Sの商品をプライベートブランド代わりに取り扱っています。

また、OCADO ZOOMという当日頼んで当日届くサービスもやっています。

https://www.ocado.com/webshop/startWebshop.do OCADO

https://zoom.ocado.com/check-postcode OCADO ZOOM

 

 

日系スーパー

① Japan centre 

他の日系スーパーに比べて価格が高いところがネックですが、お店が大きめなので取り扱う商品数が多いです。

普段使いの調味料はもちろん、しゃもじやお茶碗・炊飯器など雑貨の幅が広いです。

他のスーパーを見てみて、商品が無くて困ったらここ!という使い方がいいかもしれません。

あとフードコートのようなお店も併設されているので、日本食がどうしても食べたい!!という気持ちになった時は行ってみてもいいかも。高いですが…

Japan Centre

 

② natural natural

八百屋さんのイメージなので、野菜に強いです。

そして定期的に開催されるセールがアツいです。

友達は納豆のセールをよく狙っていました。

また、最近Ealing Commonの店舗の隣にお酒とお魚の専門店がオープンしました。

natural natural Online Shop -Japanese Food & Sake Online Shop

 

③ らいすわいんショップ

ここに挙げている日系スーパーの中で恐らく商品の価格が一番安いです。

Picaddily Circusの近くという一等地に店があるので、センターに出かけたついでに寄れるところもポイント。

店員さんは日本人が多い印象があります。

らいすわいんショップ|ロンドンの日本食材店

 

④ T.K.Trading

倉庫のような建物にあるスーパー。車で行くのを推奨します。

お米が安い…

週刊ジャーニーという日系のフリーペーパーによくセール情報が載っています。

天丼やお弁当類がリーズナブルに購入できるところも嬉しいです。

T.K.Trading Online Shop - イギリス最大級 日本食品 オンラインショップ -

Dropbox - 20210205.jpg - Simplify your life ランチメニュー

 

⑤ WASO

 お弁当屋さんのイメージが強いですが、一般的なスーパーと同じ商品も取り扱っています。

お弁当はレンチンするだけで本格的なお弁当を食べられて、とても良かったです。

そしてミニマムオーダーが£25からと安いところが魅力!!

 

以前、チャリティーに協力されていたのが印象的でした。

WASO: Japanese Food & Grocery Delivery in UK

 

Atari-Ya

 新鮮な魚が売りのお店。

もちろん各種日本食材も取り扱いがあります。

系列でカフェやレストランも経営しています。

Atariya - Japanese Supermarkets, Sushi bars & Wholesale Fresh Fish

 

 

ということでスーパーのまとめでした。 

ところどころ感想が薄い部分は皆さまからの情報が寄せられるのをお待ちしております。

それでは、Piyaでした~!

 

↓ 良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

イギリスから送った荷物が日本に到着しました。

こんにちは、Piyaです。

 

こちらの記事で書いた「荷物がいつ着くか」問題に決着がついたのでご報告いたします。

sp8uk.hatenablog.com

 

結論から言うと、1/25にイギリスから出した2つの荷物が2/13の時点でどちらも無事日本に到着しました。

荷物の詳細は以下の通りです。

 

① 実家に送った荷物(2㎏)

Royal Mailで追跡付き

International Tracked&Signed

£25.5

通常、6~7営業日で到着

 

② 友達に送った荷物(1.5㎏)

Royal Mailで追跡なし

International Economy

£11.65

通常、2週間~12週間で到着

 

という感じだったので、友達への荷物は忘れたころに届くだろうなーという予想でした。

しかし蓋を開けてみると、友達の荷物の方が早く到着しました。

 

① 実家に送った荷物 1/25 → 2/13に到着(3週間ほど)

② 友達に送った荷物 1/25 → 2/2に到着(1週間)

 

なんでや!!!!!

 

12週間かかる事も覚悟していた荷物がむしろ2週間も掛からず着き、1週間ほどで着くはずの荷物が3週間掛かるという逆転現象が起こりました。

ちなみに、紅茶やお菓子などが多かったからかどちらも関税は掛からなかったそうです。

 

という訳で、荷物がいつ届くかの検証結果でした。

コロナ禍で荷物が少なくなっているでしょうし普段とは状況が違うのかもしれませんが、Economyで十分だなーと思いました。

EconomyならTrackingの値段で2回送れますし、よりたくさんの人へ荷物を送れますね!

本帰国する時にスーツケースに入りきらなかった軽いものを送るのにも使えそうですし…。

今後の参考になれば幸いです。

 

以上、Piyaでした。

 

↓ 良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

進撃で推しが死んだのでVPN接続をしました。

こんにちは、Piyaです。

先日年が明けたところなのにあっという間に1月が終わり、時の経つ速さに驚いています。早すぎる。

もう2021年が1/12終わってしまったのに相変わらず何も出来てないよ…と焦るものの、ロックダウンである限りどうしようもないので今日も健気にお家に篭っています。

 

さて、物騒なタイトルで始まった今回の記事ですが、内容としてはやっとVPN接続をしたよ~という軽いものになっております。

 

1. VPN接続とは

 VPN接続は「インターネットに接続する際に専用のルーターを設置し、総合通信を行うこと。また、暗号化によりセキュリティが強化される」というものです。

難しい説明を書きましたが、私がVPN接続をした理由は海外に居ながら日本のコンテンツを観られるからです。

 

具体的に例をあげると、日本にいる時にNetflixジブリ作品を観ようとすると検索結果に出てこないので見られないのですが、イギリスではNetflixジブリ作品を観られます。

 

↓ イギリスにてNetflixで『ジブリ』と検索した場合のスクリーンショット。日本では検索結果に出てきません。

f:id:sp8uk:20210204091752p:image

その反対に、日本で進撃の巨人Amazon Primeで検索すると最新のFinal seasonまで配信されているのですが、イギリスでAmazon Primeを開くと1話も観られません。

f:id:sp8uk:20210204091757j:image

ここでVPNを介して日本から通信している状況を作る事で、本来見られないコンテンツが観られるようになります。

この辺りの説明は難しいので気になった人は検索してみてください(丸投げ)

 

2. 決定事項である推しの死

たびたびこのブログでも登場する進撃の巨人なのですが、原作は毎月マガポケ というアプリから最新話を購入して読んでいます。(ちなみに、こちらはVPN接続をしなくてもマンガを1話ずつ購入できます)

そのためコミックスの最新刊が買えなくても、アニメが観られなくても、常に最前線で絶望を浴びている状況です。

 

そして最新まで内容を全て知っているため、12月から放送されている進撃の巨人Final season推しが確実に死ぬ事は分かっていました。

なので「推しが死んだらVPN接続して一気見するから連絡して!!」と日本の友達に告げ、毎週日曜日にTwitterのトレンドを見て「今この辺りかな~」と推測する生活をしていました。

 

そして先週の日曜日、お通夜の電報のごとく友達から「Piyaの推し、死んだよ」と連絡が来たのでVPN接続して一気見するぞ!」と有言実行した…というのが今回の流れです。

※ 進撃ファンは絶望を浴びすぎて変にメンタルが鋼なところがあります。推しの死をフルカラー&音声付きのアニメで観ると普通のメンタルでは病むので自己防衛本能が働いています。

 

3. 検討した会社

VPN接続をすると決めたら、悩むのがどこの会社を使うか。

数あるサービスの中から、私は以下の3社まで絞りました。

 

① セカイVPN  洋画界隈で知り合ったフォロワーさんが教えてくれました。お試し期間が2ヶ月、その後は月1,100円。

 

② Millen VPN  3年契約をすると月880円、30日返金保証がある。1契約で5つまでデバイスを使用できる。

 

③ スイカ VPN お試し期間2週間、その後は1年プランの契約で760円と安い。

 

結局、フォロワーさんのオススメ&無料期間の長いセカイVPNを試してみる事にしました。

 

4. 繋げ方

まず親会社であるインターリンクにメンバー登録したあと決済情報などを入力し、セカイVPNのIDを受け取ります。

そのIDを使って、送られてくるメールに記載されている接続設定マニュアルを見ながらアプリやソフトを落とし、接続設定をするだけ。

少し時間は掛かりますが、問題なく自力で設定できました。

設定が終わってすぐコンテンツ試聴が出来たところも良かったです。

 

5. Enjoy! 

こうして無事、日本のサーバーを介してAmazon Primeに接続出来るようになりました。

1度繋いでしまえば、PCの専用ソフトやiPhoneのアプリで簡単にON・OFFの切り替えが出来るのでとてもお手軽です。

早速、Amazon Primeで進撃の最新話まで観て推しの死を見届ける事が出来ました。

R.I.P.推し……

  

 

そして今回、VPN接続の副産物として国内からしか使えなかったメルカリが使えるようになりました。

これは購入した商品の状態確認をする必要があるためで、国外から購入しようとすると決済の時点で弾かれてしまいます。

VPN接続をした状態で試してみたらそのまま購入する事が出来そうだったので、日本にいる誰かに状態確認を頼めるならメルカリを使えますね。

※ とはいえ自分で確認出来ない分トラブルにはなりやすいと思うので、アプリの利用は自己責任でお願いします。

同様に、ずっと開けなかったPayPayのアプリも使えるようになりました。

イギリスでPayPayの電子決済をする事はありませんが、ボーナス運用を眺めたり必要に応じて友達に頼んだおつかいのお金を送ったりするのに使えそうだなぁと思いました。

…という余談でした。

 

VPN接続に興味が湧いた方はHPを覗いてみてくださいね。

 スイカVPN

以上、Piyaでした。

 

↓ 良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

Nescafé Dolce Gustoを購入してQOLが急上昇

こんにちは、Piyaです。

 

私はカフェ巡りが趣味で、コーヒーも紅茶も好んで飲みます。

そのため、数年前からずっとお家で手軽に本格的なコーヒーを淹れる事のできるネスカフェドルチェグストが欲しい…!と思っていました。

ドルチェグストは、カプセルをセットするだけで手軽にカプチーノやカフェラテが飲めるコーヒーマシンです。

欲しいのは山々でしたが、実家の部屋は狭くて置くところが無いし、マシンを買っても飲み続けるか分からないし、というかカフェやコンビニでコーヒーが飲めるし…などと言い訳をしてぐだぐだと先延ばしにしていました。

 

 

そして時は流れ2021年1月。

長引くロックダウンにより週5でバイトの予定が週5でお家時間になっている事に気付いた私は、ずっと我慢していたネスカフェドルチェグストを購入しようかな…?!と思い立ちました。

 

軽い気持ちでAmazon.ukを覗くと、45%off販売されているのを発見。

初日に気になって調べた時は定価£100のセットが£60ぐらいまで値引きされていたのですが、数日経って再度調べたら何故か£50まで値下がりしていたので「これは買うしかない…!」と腹を括りました。

※ 私が買ったスタンダードセットは在庫なしになっていますが、スタバのカプセルとのセットは販売されています。こちらも46%offとかなりお得なお値段です。

 

余談ですが、日本ではマシンの無料レンタル+カプセルのサブスクという形態のサービスがあります。

しかし毎月届くカプセルが消費しきれなさそうだったので本体を購入して必要な分だけカプセルを買いたいと思い、家電量販店で値段をチェックしていました。

日本ではマシンだけで¥7,000~¥9,000ほどだったので、今回のマシン+カプセル6箱£50(約¥7000)というセットがいかに破格かお分かりいただけるかと思います。(安くで物を買えたら自慢したくなる関西人の血)

 

長年欲しいと思っていたものを安く手に入れられ、実家の部屋より今の部屋の方が広いので場所を気にせず設置出来て、コロナ禍でわざわざ外に出なくても毎日美味しいコーヒーを飲む事が出来るし、大きなスーパーでカプセルを常に取り扱っている…と、私にとって良い条件が揃っていたのでタイミングが良かったです。

 

そしてAmazon.ukで注文したら、Prime会員ではないのに2日で届きました。

早い! やったー!

 

その後カフェコーナー作りを着々と進めて、今ではこうなりました。

f:id:sp8uk:20210204091644j:image

写真にある通り、気になっていたスタバのカプセルとモナンのキャラメルシロップ、コンディメントを入れるシュガーポットのセットを買い足しました。

進研ゼミのごとく「毎日続くか分からないし…」と思っていた不安はどこへやら、今は毎日1~2杯コンスタントに飲んでいます。

良い買い物をしたな…と思える出来事でした。

 

というわけで、皆さんもぜひお家に導入してみてください!

憂鬱なロックダウンが少しでも楽しく過ごせますように。

以上、Piyaでした!

 

↓ 良かったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

フルーツメール