手探りイギリス滞在記

手探りイギリス滞在記

英語が苦手なのにイギリスに飛び出した人の備忘録

YMSなら語学学校は「最長3ヶ月」でいい説を提唱してみる。

こんにちは、Piyaです。

 

さて、今日はタイトルの通り「語学学校に通う期間」について考えていきたいと思います。

 

 

はじめに

今回の記事は、語学学校を長期で申し込んで後悔した私の主観なので鵜呑みにしないでください。

他の人達の意見と比べる際の判断材料のひとつとして諸説あるという事を念頭に置いて読んでください。

よろしくお願いします。

 

 

語学学校に行く期間を決めた時の話

私は学生時代英語が苦手で、渡英時の英語力は壊滅的でした。

そのため語学学校に行く方向で考えていました。

 

語学学校にどのくらいの期間行こうか悩んだ際、ニュージーランドでワーキングホリデーをした知人が2人いたため、その人達の意見を参考にしました。

 

Aさん

英語の特進コースに通っていた人で英語が堪能。過去に留学経験あり。感覚を取り戻すためにフィリピンで1ヶ月だけ学校へ通い、Wワークをして稼ぎまくっていた猛者。

 

Bさん

元々は私と同じく英語が苦手。語学学校に半年通って、もう少し長く通いたかったと感じたらしい。ジャパレスでばりばり働いていた。

 

私は2人の意見を聞いた上でBさんと条件が近かったため、Bさんの半年では短かったという部分を参考にして週20レッスン×9ヶ月のコースを申し込みました。

 

もうお分かりですね。

これが私にとって最大のミスでした(笑)

 

語学学校について

語学学校はたくさんあり、少人数制の学校から大人数で学ぶ学校までたくさんあります。

マンツーマンが良いのか、皆でわいわいしたいのか、自分の希望に合うところを探していくと良いと思います。

私は何も分からなかったのでエージェントのオススメで決めました。

学費も学校によってかなり違うので、気になるところがいくつかある場合は学費特徴をじっくり比べてみてください。

 

語学学校に長期間通って後悔したこと

誤解を招かないように説明すると、語学学校に通ったこと自体は後悔していません。

初めは孤独な渡英でしたが学校に通う事で友人も出来ましたし、英語力も前よりは伸びました。

私が後悔しているのは期間です。

 

それでは長期間通って感じたデメリットを挙げていきたいと思います。

 

① 働く時間が減る

学生ビザで留学をする場合、そもそも働けない&学校に通っている間しか滞在出来ないのでこの悩みは出てきません。

ただ、YMSビザを所持していて働くことを視野にいれているなら、学校に行く期間・働く期間ははっきり分けた方が効率が良いのではないかなと思います。

 

私はアルバイト先に無理を言って学校と両立できるようフレキシブルに対応してもらいましたが、1日の稼働が3~4時間だと一度の出勤で仕事を覚えられる量貰えるお給料も少なくなってしまいます。

 

また、仕事を現地で探す場合にも働ける時間が長いアピールをした方が仕事が見つかりやすいと思いますし、勉強すると決めた期間にしっかり勉強して、働く期間はがっつり働いて稼ぐ!という方が良かったと思いました。

 

② 忙しい

これも私の場合ですが、学校の授業を週5・アルバイトを週4・子供達の学校送迎を週2で行っていたので休みは日曜だけ、その日曜も友人と遊びに行ったりしていてめちゃくちゃ忙しかったです。

まあこれに関しては自業自得なので仕方ないことではあるんですが…(笑)

あの頃は寝る準備すら出来ず寝落ちして朝になる、なんて事もしばしばありました。

※ 忙しさに関してはWワークをされている方も似たような状況かも?

 

また、私の通っていた学校は月曜から金曜まで

午前→午後→午前→午後→午前

という形で時間割が変則的な学校でした。(どこの学校かバレそう)

学校へ行ってから仕事、仕事へ行ってから学校というスケジュールを日替わりでこなしていたので正直しんどかったです。笑

慣れてしまえば大丈夫ですが、語学学校で頭を使ったあとアルバイトでも頭と体を使う…という日々はなかなかハード

 

語学学校を決める際には時間割がどういう形かは確認しましょう!!

不規則な生活に疲れて、確認を怠った事をめちゃくちゃ後悔しました。

皆さんは私の失敗を活かしてください。

 

③ お金が掛かる

語学学校によって授業料はまちまちですが大体月数万円~数十万円の授業料が掛かります。

ぶっちゃけますが、私はホームステイなども込みで120万円ほど払いました。

もし3ヶ月で申し込んでいたら半年分はお金が浮いたし、しっかりアルバイトを出来たなと後悔しています。

 

親が全額出してくれるから気にしない!という人は良いですが、私は自分で稼いだお金で全て支払ったので、かなり勿体なかったなと思います。

だって、数十万あれば近隣の国に旅行したり欲しいものを買ったり外食したりしまくれますからね…

 

④ だれる

これも人それぞれなので、とてもやる気のある人には関係ない話ですが…

私は正直4ヶ月目ぐらいから飽きました。

同じような内容を日々こなすのが平気な人もいると思いますが、私はとても飽き性なので…

また、1~2ヶ月ほどで英語が伸びたと感じたのでその後の伸びはゆるやかに感じました。

 

更にコロナウイルスの影響で学校が閉まってオンラインレッスンになったので、余計にやる気が低迷してしまいました…

現地の語学学校に通うと、授業だけでなく雑談を通して海外の人達とコミュニケーションを取る練習が出来たり、学校へ行く道中で地下鉄に乗ったりお店に寄ってみたりしてその国の文化を体験できる事も付随するメリットだと思うんです。

あとは習いたてのフレーズを街で試すことが出来るところも大きなメリットかと思います。

そもそもオンラインで授業を受けるならイギリスに来なくても出来るよねって話で…(笑)

 

オンラインレッスンが始まった事で、意図せず日本からも授業を受けられることになったのはとても有り難かったですが (入院中も病院から受けてました)

やっぱり教室で受ける授業とは全然質が違うなと感じたのも事実です。

実際に会わない分友達も出来にくいですし、インターネットを通している分英語が聞こえにくかったり、発言のタイミングを逃しがちになったりします。

 グループワークひとつするのに別のトークルームを作って…みたいなもどかしさもありますし、教室で受ける授業の方が内容が濃密だったなーと思います。

 

 

まとめ

そんな訳で、「3ヶ月ぐらいにしておいて、あとはがっつり働けばよかったな」という結論になりました。

仕事によっては働く際にも英語を使うので、学校が終わってしまったら全く話さない…という心配は要らないと思います。

ルームシェアやホームステイでも英語を使うでしょうし、街に出たら英語ばっかりですし。

2ヶ月ぐらいで少し伸びた辺りでがっつり街に出てしまうのもアリだと感じました。

 

 

というわけで「語学学校は最長3ヶ月でいい説」を提唱してみました。

かなり個人的な意見ですので、自分が学校に通う期間を考える判断材料のひとつとして

「そういえばこんな意見もあったなー」くらいに捉えてほしいです。

例えば「とにかくネイティブレベルまで英語力を伸ばしたいんだよ!」という方は3ヶ月じゃ足りないと思いますし。

人によって目指すゴールは様々ですので、自分の軸で決めてください!

締め方が投げやり!

 

 

以上、Piyaでした。

それでは~

 

 

↓ 出来ればぽちっとお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

フルーツメール